運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
498件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-16 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

この使命に基づきまして、財政に関する総合目標として、健全化目標達成に向け、経済再生を図りながら、歳入歳出両面において財政健全化に取り組むというふうに目標を設定しているところでございます。  先生御指摘のあったIT予算のことなども、これにつきましても、財政赤字の一つの弊害が財政硬直化であります。  

宇波弘貴

2021-03-23 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

いずれにしても、財政持続可能性確保というのは極めてこれ重要な課題でありまして、二〇二五年度のプライマリーバランス目標達成というものに向けて、我々としてはまずはここが第一歩で、財政収支も何も、プライマリーバランスがバランスしていない限りはその次の話ですから、その手前の段階で、私どもとしてはこの黒字化目標達成に向けて歳入歳出両面改革を引き続ききちんと続けてまいらねばならぬところだと思っております

麻生太郎

2021-03-22 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

プライマリーバランス黒字化目標達成に向けて社会保障持続可能性というものを高める改革などいろいろさせていただいて、少なくともこれやらせていただくときは、毎年、高齢化対策約一兆円と言われたものが約五千億以下になっておりますから、その五千億が削られ、成功しておるということだと思いますし、伸びも高齢化の範囲にとどめるというのでも、それもきちんと目安を立てたとおりにやらせていただいておりますので、歳入歳出両面

麻生太郎

2021-02-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

社会保障というものとかいろいろなものが全部重なっておりますけれども社会保障全般というものを考えますと、これを持続可能性のあるものにしていかないかぬというためには、これはきちんと今のうちに、できるところから、歳出の面でいろいろ、薬価の改定とかいろいろやらせていただいておりますけれども、そういったものを含めまして、歳入歳出両面からこの改革を継続していくという姿勢は極めて大事だ、私もそう思います。

麻生太郎

2021-02-09 第204回国会 衆議院 本会議 第7号

また、プライマリーバランス黒字化債務残高GDP比の縮減という目標も旗印に、歳入歳出両面改革を進めてまいります。  今後の財政の在り方についてお尋ねがありました。  先ほど申し上げましたように、当面は感染症対策に全力を尽くし、経済再生に取り組むとともに、今後も財政健全化目標の下で改革を進めてまいります。  

菅義偉

2021-01-26 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第1号

いずれにいたしましても、次世代のことを考えておかなければいかぬ、全くそうだと思いますので、基本的には、二〇二五年度のプライマリーバランスを安定化させるという目標は、今から四年ありますけれども、きちっとその目標を掲げて、私どもとしては、社会保障というものの持続可能性というものを考えておかなければいかぬというように思っておりますので、歳入歳出両面でこの改革というものを引き続きやっていかなければいかぬものだ

麻生太郎

2020-11-24 第203回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

いずれにいたしましても、いわゆる皆保険等々含めまして社会保障というものを持続的に安定したものに、可能なものにしていくということをやっていかなならぬとかいろいろ改革もさせていただいておりますけれども歳入歳出両面での改革というのに引き続き取り組んでいく、続けるという姿勢をはっきりしていくということが日本の信頼につながり、結果として、為替、金融等々の安定にもつながってまいると確信しております。

麻生太郎

2020-03-03 第201回国会 参議院 予算委員会 第5号

したがいまして、今後とも、目標として、二〇二五年度のプライマリーバランス黒字化とか財務残高の対GDP比の安定的な引下げ等々という目的を達成させていただくためにも、引き続き、新経済財政再生計画に沿って、歳入歳出両面改革というのを継続させていただいて、いわゆるデフレ不況からの脱却デフレ脱却、また経済再生財政健全化の両立という基本的な目標について、引き続き努力をさせていただければと思っております

麻生太郎

2019-10-10 第200回国会 衆議院 予算委員会 第1号

私も、ある程度やはり歳入歳出両面改革が必要だと思っていますけれども、今回は、あえて言うと、やるのなら今までにやっておく方がよかったと思いますよ。ここは、一番やってはいけないタイミングで、一番やってはいけない形で増税をしようとしていますよ。  これは本当に、場合によっては、日本経済だけではなくて世界経済にも影響を与えたとしたら、総理、どう責任をとられますか。  

玉木雄一郎

2018-03-28 第196回国会 参議院 総務委員会 第4号

このため、平成三十年度の地方財政計画におきましては、折半分臨時財政対策債は千六百五十億円にまで縮小したところでございますが、今後も歳入歳出両面におきまして最大限努力を行うことによりまして、まずは国と地方で折半すべき財源不足が解消され、折半分臨時財政対策債を発行しなかった平成十九年度及び平成二十年度のような状況をなるべく早期に実現することを目指してまいりたいと考えております。

黒田武一郎

2017-03-10 第193回国会 参議院 本会議 第8号

地方財政に関しては、平成三十二年度の国、地方基礎的財政収支黒字化する財政健全化目標の実現に向け、歳入歳出両面にわたる改革を進め、持続可能な行財政基盤を確立していくことが求められています。  こうした中、自治体においては、職員の削減等による行政経費効率化投資的経費の抑制に努めてきました。

森本真治

2016-11-17 第192回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

どもは、少なくとも財政をお預かりする立場ですから、そういったアジテーションだけに乗っていく趣味もありませんし、私どもきちっとやらないかぬ立場なので、私ども基礎的財政収支をバランスさせるためには経済成長をさせねばいかぬ、経済成長と同時に歳出削減もやらないかぬということでいろんな歳出削減もやらせていただいた結果がこの半減目標達成ですから、今後とも、そういった意味で、歳入歳出両面できちんとやっていかないかぬと

麻生太郎

2016-11-09 第192回国会 参議院 本会議 第9号

軽減税率制度財源確保につきましては、平成二十八年度税制改正法において、歳入歳出両面にわたって検討を行い、安定的な恒久財源確保をしっかりと取り組むこととしており、無責任との御指摘は当たらぬと考えております。財源確保の時期につきましては、今般の法案を踏まえて、軽減税率制度を導入する前年度の平成三十年度末を期限として検討を進めることといたしております。  

麻生太郎